てぃーだブログ › 桑江なおや ブログ › 2013年06月

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2013年06月25日

6月定例会 一般質問

久しぶりのブログです。

 6月議会がはじまり一般質問がはじまろうとしています。

 最近の沖縄市で見つかったアメリカ軍の枯れ葉剤が疑われるドラム缶の件から、泡瀬干潟の埋立問題まで幅広く質問を行う予定ですが、質問が多くなり、時間内で終えることがかなり厳しくなりそうです。

 すでに次回に回した質問もあり、質問の組み立ても結構キツキツになってきました。

 私の出番は、26日(水)11時~12時、14時~14時半を予定。
 ※前日の日程の進み具合によりずれる場合もあります。

ライブ中継はこちら
http://www.gikai-tv.jp/dvl-okinawa/

一般質問  桑江直哉
1.沖縄市サッカー場整備事業について
 6月13日に沖縄市サッカー場地中より見つかったドラム缶について伺う。
 (1)サッカー場の使用履歴について
   サッカー場になる前はどのような使われ方をしていたのかについて伺う。
  (基地の使用履歴等)
 (2)調査について、いつ、誰が、どこを、どのような調査を行うつもりなのか調査の概要を伺う、また沖縄市独自の調査は行うつもりなのかその詳細についても伺う。
 (3)出てきたドラム缶や土砂は、どのタイミングで、誰がどこに運び、どう処理されるのか、費用は誰が負担するのかについて伺う。
 (4)工期や遅れることでの請負業者への補償等はどうなっているのかについて伺う。

2.スポーツコンベンション事業について
 沖縄市は、スポーツコンベンションを掲げ、県内外から多くの選手が、沖縄市立総合運動場や沖縄県総合運動公園を利用しトレーニングを行っています。今回、沖縄県総合運動公園陸上競技場が改修整備を行うに伴い、工事中の間使用できないとのことで、これまでの利用者への影響がないか、沖縄市のできる対応について伺う。
  (1)工事の範囲、工期日程について
  (2)どういった方が利用していたか
  (2)沖縄市として利用者への対応策はあるのかについて伺う。

3.公共施設の受動喫煙防止対策、分煙施設推進について
(1)沖縄市役所本庁内の受動喫煙防止対策及び分煙施設について伺う。
   ①本庁舎内における喫煙の煙等で、市民からの苦情はこれまでなかったか伺う。もしあれば、どういった対応を行ったのかについて伺う。
   ②現在、分煙施設はあるのか?喫煙所の場所は指定しているのか、あれば受動喫煙防止対策がとられているのかについて伺う。
 (2)沖縄市の本庁舎以外の公共施設において、分煙施設整備、受動喫煙防止対策を行っているのかについて伺う。

4.保育所の送迎について
 (1)雨の日の保育所送迎時に、園児と保護者が濡れずに送り迎えが出来るような対策を行っているかについて伺う。

5.道路行政について
(1)沖縄環状線・比屋根十字路周辺の道路について
   ①比屋根6丁目と高原4丁目を結ぶ道路が、同環状線が出来た事で通行できず市民から再度通れるよう要望がありました。今後の対応についてお伺いいたします。

(2)高原十字路の拡幅工事について

6.子宮頸ガンワクチン接種事業について
(1)沖縄市の子宮頸ガンワクチン接種状況について伺う。
(2)子宮頸ガンワクチン接種中止について市の対応を伺う。
   ①子宮頸ガンワクチン接種の中止に至った経緯問題について伺う。
   ②沖縄市で同接種により体調不良等を起こした方はいたのか?
   ②同ワクチンを摂取した方への説明対応について行ったかについて伺う
   ③今後、同ワクチン接種の取り組みはどうするのかについて伺う。


7.学校給食と保育所の食事について(取り下げ、次回議会にて)
(1)学校給食、および保育所の食事で使われる魚について
 ① 学校給食で使われている魚で、日本近海の放射能汚染マップで汚染している地域を回遊している魚を使用したことがあるか?使用していた際に放射能検査を行い基準を満たした物であったか確認は出来ているのかについて伺う。
 ② 保育所の食事で使われている魚で、日本近海の放射能汚染マップで汚染している地域を回遊している魚を使用したことがあるか?使用していた際に放射能検査を行い基準を満たした物であったか確認は出来ているのかについて伺う。



8.東部海浜開発事業について
(1) 沖縄県と沖縄市は、東部海浜開発事業について、完成後の土地利用のあり方について協定書を結びます。土地利用計画が新しくなり、以前の協定書では不十分なため、また新たに協定書を結ぼうとしていると聞いています。

①.中城湾港泡瀬地区開発事業に関する協定書について、沖縄県との協定書は結べたかについて伺う。
②.同協定書第3条の港湾施設の管理ついて、昨年12月の島田参事の答弁で「県が整備する緑地のうち、人工ビーチを含む海浜緑地について市が負担するが、それらは人工ビーチ等の海洋レジャー利用による利用収入により管理運営していく想定となってございます。」と述べている。
県が整備する人工ビーチと海浜緑地の管理料はいくらか、また人工ビーチの規模概要も伺う。
  ア.人工ビーチ
  イ.海浜緑地
  ウ.管理施設シャワー・トイレ
  エ.駐車場
  オ.人件費
  カ.その他費用
キ.管理費用は総額いくらか
ク.同ビーチの規模概要

③.他の人工ビーチを参考に沖縄市の人工ビーチも作られていると思われるが、他の人工ビーチと比較したい。平成23年度決算より管理費用はいくらか、収入および自治体からの補てん持ち出しは無かったのか、施設の規模、概要について伺いたい。

 ア.あざまサンサンビーチ
 (ア)人工ビーチ
 (イ)海浜緑地
 (ウ)管理施設シャワー・トイレ
 (エ)駐車場
 (オ)人件費
 (カ)その他費用
(キ)管理費用は総額
(ク)収入及び自治体から補てん
(ケ)同ビーチの規模概要

以下のビーチも同様な項目を質問します。
イ.美々ビーチいとまん
ウ.西原きらきらビーチ
エ.北谷公園サンセットビーチ
オ.21世紀の森ビーチ
カ.宇堅ビーチ


④.海洋レジャーの利用収入により管理運営していく想定とあるが、収入はどう想定しているか?海洋レジャー種類とその収入予定額について伺う。

(2)沖縄市情報公開審査会の平成24年10月11日答申について前回に引き続きお聞きします。沖縄市情報公開審査会で「部分公開とした決定は妥当ではない。審査会の結論において、実施期間は当該非公開部分を公開すべきである」とした平成24年 10月11日の答申について、昨年12月18日に聞いた際にはまだ公開していないとのことでした。
 この公開の決定は行ったのかについてお伺いいたします。



  

Posted by なおや at 00:55Comments(0)